Home > 2011年07月
2011年07月 Archive
スポンサーサイト
- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
活版印刷
- 2011-07-31 Sun 19:14:45
- 未分類
横山秀樹さんのガラス
- 2011-07-03 Sun 18:33:25
- 未分類

6/4~6/12までクラフトの店梅屋さんにて開催されていた、「横山秀樹 手吹き硝子展」へ行って来ました。
上の写真はその際購入させて頂いた、蓋付きのビンです。
横山さんの作品との出会いは、3年前。
名古屋のfeel art zeroというギャラリーで行われた個展がきっかけでした。
そして、そこで受けた衝撃は今でもはっきり覚えています!

今回の展示会の初日には、横山さんのお話会も行われ、言葉の深み、経験されてきたことの大きさに、僕は圧倒されっぱなしでした。
自分が大変だと感じてきたことなんて、鼻くそ程度だなー

お話会の中では、日本のフレンチレストランの最高峰「コート・ドール」オーナーシェフである斉須政雄さんの話題もあがりました。
横山さんと斉須さんの親睦はとても深いそうで、コート・ドールの店内には横山さんの作品を展示するためのスペースがあるほどらしいです。
上の写真は斉須さんの著書「調理場という戦場」
まだ読みきっていないのですが、力強く、心にバシバシ響いてくる言葉の連続で鳥肌立ちます!
第一線で戦っている人は本当にすごい。
あー 僕はまだまだまだまだ、全然頑張りが足りてないなーって心の底から思い知らされました!!
Home > 2011年07月
- Tag Cloud
-
- Search
- Links
- Feeds